ナイスの口コミや評判 | 【横浜】注文住宅メーカー比較サイト | 口コミで評判の高い人気のおすすめ注文住宅メーカーランキングTOP5!

ナイスの口コミや評判

公開日:2022/04/01   最終更新日:2022/11/30

会社名

ナイス株式会社tvk横浜モデルハウス

実績

不明

アフターサポート

60年間の定期点検(一部有償)、20年間の地盤保証

企業情報

ナイス株式会社tvk横浜モデルハウス
住所:神奈川県横浜市西区西平沼町6-1
TEL:0120-154-714

施工エリア

記載なし

営業時間

10時00分~18時00分

定休日

水曜日

アクセス

戸部駅から徒歩12分

横浜市のハウスメーカーとして力をつけてきているのがナイスです。非常にこだわりを持った家造りをしており、木材の事を知り尽くしたプロフェッショナル集団でもあります。高強度・高品質を誇る独自の建築工法「パワービルド工法」を採用するなど、その安全性にも注目が集まっています。家造りに興味がある方はぜひ読んでいってください。

木材の事を知り尽くしたプロフェッショナル集団

そもそもナイスグループは日本全国に木材市場、製材・プレカット工場を保有しています。ナイスは創業から一貫して、木を扱う専門家集団であり、木の扱いに最も慣れているハウスメーカーといっても過言ではありません。現在では、全国10箇所以上にものぼる木材市場を展開しており、他種目に渡る木材を常備しています。

もちろん他社の中にも木材市場を保有しているところはありますが、ナイスは唯一全国展開しています。そんなナイスだからこそ、さまざまな種類の木材の中から最もマッチしたものを選び、住まいづくりをしているのです。よい住宅ができるのも当然です。

■全国ネットワーク

木材市場を全国展開しているのはもちろん。製材およびプレカット工場や物流センター、そして資材営業所を展開しています。つまり日本全国に建築資材を供給できるネットワークができ上がっているのです。だからこそ住まいづくりでもと戸建て住宅だけではなくマンション販売も行っており、住宅事業拠点は沖縄から青森まで幅広く対応しています。

それぞれの地域に展開しているからこそ、地域特有のニーズを吸い上げられ、各地の事業所がその情報を共有し商品規格に反映させ、よりよいサービスが構築できているのです。

高強度・高品質を誇る独自の建築工法「パワービルド工法」を採用

ナイスは他社と一線を画している理由の一つに、オリジナル建築工法があります。ナイスグループの「パワービルド工法」であり、特許取得の専用接合金物から開発するほど力を入れているのです。

注目したいのが、ボルトおよびナットが不要である建築工法です。ボルトやナットが必要であると、人によって品質に差が出ることも少なくありません。しかしパワービルド工法はボルトやナットを締める作業がないため、職人のスキルに影響されにくいのです。それでいて高強度・高品質を誇るのですから驚きでしょう。

■耐震性

耐震等級は「3」であり最高ランクに対応しています。耐震強度は建築基準法の1.5倍であり、防災の拠点となる警察署や消防署と同レベルです。ちなみに建築基準法では、震度6強から7程度の大規模地震で倒壊・崩壊しないことの検証が求められています。したがって仮に震度6から震度7の地震が来たとしてもナイスの受託は倒壊しないほどの耐震性を誇るのです。

■断熱性

断熱等性能等級は「4」であり、こちらも最高ランクに対応しています。住宅内部の温度変化が少ないため、夏でも冬でもエアコンの使用頻度を減らせます。光熱費のコストダウンも期待できる経済的で、しかも健康的な住宅をナイスは造っているのです。

具体的には、熱損失、熱流入の激しい開口部の断熱を徹底しています。性能の高い断熱窓、さらには断熱材を使用し、快適な室内環境を維持します。とくに注目なのが高断熱アルミ樹脂複合サッシとLow-E複層ガラス日射遮蔽型です。冷気および暖気が入ってくる開口部の断熱性を高める設備であり、複合サッシと複層ガラスを採用することで断熱効果を高めています。

■メンテナンス

維持管理対策等級は「3」であり、ここも最高ランクに対応しています。点検および修理がしやすいため、ランニングコストのダウンが期待できるのです。

ちなみにナイスの住宅を購入すると、住宅履歴情報システムの「プロパティオン」に登録されます。つまり家のカルテに登録されるため、将来のリフォームや修繕計画にも役立てられるのです。また売却時にも役立つもので、資産価値を高めてくれます。

土地探しから施工後のメンテナンスまでをトータルサポート

家を造るのは簡単なことではなく、まずは不動産を探すことから始める必要があります。家はどこにでも建てられるだけではなく、該当する地域に土地が売りに出されているかも重要なのです。その点、ナイスでは土地探しも対応してくれ、住宅の建設はもちろん、住んでからの建物の点検や修繕、さらには家族におライフスタイルにマッチしたリフォームにも対応しています。

また建築された住宅の保証はもちろん、アフターフォローも万全です。20年地盤保証やナイス60年点検システムも用意されているので安心です。ちなみにナイス60年点検システムは、30年は無料定期点検が用意されており、残りの30年は優良点検で対応してもらえます。

 

横浜市のハウスメーカーであるナイスの特徴に迫りました。材木の調達から力を入れており、しかも特許取得のパワービルド工法を採用した高度な建築技術にも注目です。耐震性が極めてたかく、しかも断熱せのうにも期待できるなど、住み続けるにあたり重要なランニングコストにも気を使っているハウスメーカーです。土地探しやメンテナンスなどトータルサポートしてくれる点も心強いでしょう。横浜近辺で住宅を探している方は、ぜひ検討してはいかがでしょうか。

ナイスに寄せられた口コミ

実感できました

ひと夏経過しましたが、爽快さを実感できました。高い気密・断熱性と、エコカラットの調湿性の相乗効果でしょう。

引用元:https://www.e-kodate.com/

→この方は、ナイスの建てる家に実際に住んで、その性能の良さや心地よさを実感しているようですね。ナイスでは木を大切にしており、木だからこそ実現できる心地よく暮らせる住まいが魅力のひとつです。夏は涼しく冬は暖かい断熱性、いつもほどよい湿度を保つ調湿性、木のぬくもり&柔らかさ、リラックス効果など非常にメリットが多いです。

快適です

なんでも収納できるので居住空間はいつもすっきり。洗濯物のドライスペースとしても乾燥機1台でしっかり乾くので、花粉の時期も大助かり!
以前の家と比べて暖かく、暖房をつけて30分ほどで家全体が暖まってくれるのには驚きました!夏もエアコンの効きが良く、快適です

引用元:https://www.house.jp/

→この方も、ナイスの建てる家に住んでみてその快適さにかなり驚いているようですね。ナイスの建てる家は住む人が快適に暮らせるよう様々な工夫がされており、例えば、木を活用しているのをはじめ、断熱材、ヒノキのしっくい、24時間換気システムツインエアーフレッシュなど様々なこだわりが詰め込まれています。
また、ひとりひとりのこだわりにしっかりよりそい、理想のライフスタイル提案を行っているため、きっと満足のマイホームを手に入れることができます。

やっぱりレンガはいいですよ。壁はがっしりと厚くなるし、窓も小さくなるし。垂直壁しかできないので、シンプルでエコノミーな家に必然的になるし。将来的に増築することは不可能なので、余分な出費を気にすることもない。

引用元:https://www.e-kodate.com/

れんがの家に住んで3回目の冬です。暖房は1階の床暖房のみです。12月は深夜電力帯の23時から7時まで入れていますが、1月〜2月は24時間入れています。1階で24度位、2階は暖房をしませんが21度前後です。早朝でもTシャツ1枚で大丈夫です。エアコンのような空気の動きがないので、包み込むような温かさは快適です。帰宅して玄関に入った時感じるふわっとした温かさが、ほっとする瞬間です。

引用元:https://www.e-kodate.com/

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

地下室といえばみなさんはどういった印象を受けますか?「ジメジメしてそう」や「居室を増やすための手段」など、人によって印象がまったく異なってくるでしょう。本記事では、地下室を設けるメリットやデ

続きを読む

開放感かつおしゃれなイメージがあるアイランドキッチンですが、キッチンの種類がたくさんあるので迷ってしまいますよね。本記事では、アイランドキッチンのメリット・デメリットを解説しています。アイラ

続きを読む

住宅の購入を考える際、どのような形態の家を選ぶのかが、住宅購入への記念すべき第一歩です。一戸建てがよいのか、分譲マンションがよいのか、多くの選択肢がありますが、一戸建ての中でも注文住宅なのか

続きを読む

住宅を建てるときには地盤が大切です。どんなに丈夫な家を建てても、地盤かしっかりしていないと傾いてしまいます。そのため、家を建てるときは地盤調査を行います。地盤調査という言葉は聞いたことがある

続きを読む

横浜で注文住宅の建設を検討している方は、土間についてご存じでしょうか。土間にはさまざまな活用方法があり、近年見直されてきている住居空間です。近年はおしゃれでスタイリッシュな空間にすることも可

続きを読む

現在、日本の一戸建ての中で木造住宅が占める割合は9割以上と言われています。木造住宅に用いられる工法の一つに2×4工法があり、年々シェアを伸ばしています。2×4工法とはいったいどんな工法なので

続きを読む

夢工房 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台1-3-7 ヤマヒョウB館201 TEL:045-944-1281 「注文住宅を建てよう!」と考えている方は、さまざまなお悩みを抱えているのではないで

続きを読む

会社名 株式会社堀井工務店 実績 不明 アフターサポート 完成保証制度、建物瑕疵保証制度、地盤保証制度 企業情報 株式会社堀井工務店 住所:神奈川県横浜市旭区上白根町1106-19 TEL:

続きを読む

会社名 株式会社富士住建 実績 不明 アフターサポート 2年間の定期点検、10年間の保証、オプションでさらに10年保証を設置が可能 企業情報 株式会社富士住建横浜ショールーム 住所:神奈川県

続きを読む

会社名 株式会社東洋プロパティ 実績 創業以来、神奈川県で1,000戸以上の実績 アフターサポート 24時間対応のコールセンターの設置、2年間の定期点検、第三者機関による10年保証 企業情報

続きを読む