アートテラスホームの口コミや評判 | 【横浜】注文住宅メーカー比較サイト | 口コミで評判の高い人気のおすすめ注文住宅メーカーランキングTOP5!

アートテラスホームの口コミや評判

公開日:2022/03/15   最終更新日:2022/11/30

会社名

アートテラスホーム株式会社

実績

不明

アフターサポート

25年間の定期点検(一部有償)、24時間対応の相談窓口の設置

企業情報

アートテラスホーム株式会社
住所:神奈川県横浜市金沢区六浦3-1-10
TEL:045-791-7855

施工エリア

記載なし

営業時間

9時00分~18時00分

定休日

水曜日、日曜日

アクセス

金沢八景駅から徒歩15分

横浜・湘南で注文住宅を探している方におすすめしたいハウスメーカーがアートテラスホームです。当記事では、最高品質の天竜産木材を構造材に使用したり自然エネルギーを活用した「パッシブデザイン」の家づくりに長けていたりなど、多くの特徴を持ったアートテラスホームについて徹底解説します。家造りを計画中の方はぜひ読んでみてください。

最高品質の天竜産木材を構造材に使用

アートテラスホームの家造りの最大の特徴が最高品質の天竜産木材を構造材に使用しているところです。つまり家の根幹部分に最高品質の材料をふんだんに使っていることで、家の基礎を固めており、住宅の堅牢性や資産価値を高めることに成功しているわけです。

■天竜産木材の特徴とは

静岡県浜松市の山間部にある水窪町近辺で採れる木材のことを指しています。天竜産木材は天竜スギや天竜ヒノキを加工した純日本産の木材であり、非常に良質なことで知られています。

そもそも木材の成長に欠かせないとされるのが、温暖な気候・降雪量の少なさ・雨量の豊富さの3つです。そのすべてを兼ね備えている木材の産地は多くありませんが、静岡県浜松市はその3つすべてに合致しています。結果、幹が曲がることが少なく、太くてまっすぐ成長しており加工のしやすさや耐久力には定評があります。

ちなみに天竜スギは、弾性のある木であり加工のしやすさで有名です。天竜ヒノキは、高い耐久性のある木材であり建材として最高品質とされ数百年利用し続けられることもある神社仏閣の建築物にも使用されるほどです。さらに木目が詰まっていることで、虫害や水に強い特長もあります。シロアリやカビなどにも対抗できる木材であり、家造りにも最適といえるのです。

ちなみに天竜産木材は見た目が美しいことで知られています。一般的な木材よりも粘り気があり、切り出した時はつやつやでまるで琥珀のようです。木材自体に油分が多い証拠であり、水はけのよさもあり汚れてもさっと拭き取れるほどです。実際に高級バーや高級寿司店などのカウンターにも使用されており、構造材だけに使うのはもったいない、といったいい方もできるでしょう。

自然エネルギーを活用した「パッシブデザイン」の家づくり

地球環境に即した家造りを行っているのもアートテラスホームの特徴の一つです。パッシブデザインと呼ばれるものを取り入れており、家の光熱費を抑えるなど、住宅にかかるランニングコストも意識した家造りを得意としているのです。

■パッシブデザインとは

そもそもパッシブとは、受動的や抵抗しない、との意味があり自然をそのまま受け入れるといった意味合いでアートテラスホームでは使用しています。建物の中にある自然エネルギー(太陽・風・地熱)を活用および調節することで、エアコンなどの専用機器を使わずに暮らしを維持しようとの考え方で家造りをしているのです。

■パッシブデザインの具体的な中身

断熱と機密を重視しています。高断熱および高気密化を図り、家の中の温度を維持しようとします。また日射熱をうまく活用し、暖房効果を高めている点にも注目でしょう。とくに冬の時期には開口部から日射熱を取得し、その熱で室内を温めます。逆に夏は日差しの遮蔽を行うことで、室内の涼しさを維持するのです。

自然風の利用も考えており、夏期の夜間などに外気を取り入れ室内の熱を開放します。冷房器具を使用することなく、快適な夜を過ごせるように設備が整えられているのです。

各種保証や年中無休の相談ダイヤルなど施工後のサポートが充実

アートテラスホームは家を造って終わりではなく、長期保証を実施しています。住宅瑕疵担保責任保険は10年間であり、地盤品質保証は20年、設備保証は最大10年であり、緊急を要するトラブルやお困りごとに24時間・365日いつでも相談できる「おうちあんしん24」も10年対応です。

クイックリペア・定期点検にも対応しており、6か月目・2年目・5年目については、建物外部・内部の点検と無償の簡易補修で対応してくれます。その後の点検は有償になりますが、対応してくれるので心配な場所がある場合は気兼ねなく相談しましょう。以下、アートテラスホームの保証サービスの中でとくに注目のものを2つ紹介します。

■地盤品質保証

不同沈下や擁壁の崩壊による建物と地盤への損傷による工事費を保証してくれるサービスです。引き渡しから20年との長期の保証であり、新築工事中の地盤等の問題にも対応してもらえるので安心です。

■設備保証

とくに故障しやすい、キッチン・バス・洗面・トイレ・給湯器・エアコンを対象とした保証です。各メーカー保証とは別個の保証であり、引き渡しから5年間と長期保証で対応してもらえます。対象内・保証期間内であれば無償で何回でも修理が可能であり、最長10年の保証にも対応しています。

 

アートテラスホームの特徴を明らかにしました。最高品質の天竜産木材を構造材に使用しており、家の品質自体も極めて高いです。希少な木材を惜しみなく使用しており、家の耐久性も充分であり、地震大国日本に最適な家です。地球環境にもマッチしたパッシブデザインを取り入れている点にも注目で、光熱費の抑制も狙えます。各種保証も充実しており、安心の住まいを求めている方にアートテラスホームはおすすめです。

アートテラスホームに寄せられた口コミ

信頼感が圧倒的

家づくりのことを色々調べていくと、まず大手ハウスメーカーは選択肢からすぐに外れました。そして逗子や葉山の“地場の”工務店を探し、アートテラスさんは、デザインのかっこ良さだけではなく、性能にもこだわった家づくりをしていることがホームページから伝わってきました。またものづくりに携わる者として、社長が大工さんという点にも期待感を持ちました。そして何より、担当者さんとのやりとりの信頼感が圧倒的で、自然に決まった感じです。

引用元:https://www.arterracehome.jp/

→この方は実際にアートテラスホームで家を建てて非常に満足しているようですね。アートテラスホームは、デザインはもちろん性能面でも自信のある会社です。無駄がなくいつまでも家族に愛される、地震に強く長寿命で、省エネ、本当に良い家を作り上げることができます。

また、アートテラスホームには土地探しから家が完成するまでのすべての工程はもちろん、住んでからのアフターサポートまで一貫してサービスを提供しているためコストに無駄がないのも魅力のひとつです。

本当に感謝してもしきれません

打ち合わせをきめ細かに設定していただいたのを覚えています。工務店さんによっては5回まで、などと回数が決まっているところもあるそうなんですが、私たちはほぼ毎週か2週間に1回くらい、じっくり付き合っていただきました。そうした過程で、例えば予算の都合で諦めかけた、外国製の玄関ドアとセットで設置する明かりとりの窓。でもその窓がちょっと高くて。諦めきれずに悩んでいたら、本体ドアはそのままに、窓部分だけ日本製のものでマッチするものを見つけてきてくださったり・・・。本当に感謝してもしきれません。

でも結局すぐに決めちゃったんですけどね。

引用元:https://www.arterracehome.jp/

→この方も、アートテラスホームで家を建てた方です。アートテラスホームは、希望を叶えてくれるプランとデザイン力が魅力の会社ですので、理想の家がある方には特におすすめできます。
また、そんな理想を書き起こすデザイナーはもちろんですが、それを形にする技術の高い職人が在籍しているのも魅力のひとつです。自然素材を存分に活用しているので、体にも優しく温かみもあります。

省エネや自然エネルギーに積極的に取り組まれているということもあって、そういったコンセプトにするメリットを熱心にご説明頂きました。
スタッフの方も明るいながらも落ち着いた雰囲気で、昔ながらの工務店をイメージしていた私は良い意味で少し驚いてしまいました。

引用元:https://min-myhome.jp/

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

地下室といえばみなさんはどういった印象を受けますか?「ジメジメしてそう」や「居室を増やすための手段」など、人によって印象がまったく異なってくるでしょう。本記事では、地下室を設けるメリットやデ

続きを読む

開放感かつおしゃれなイメージがあるアイランドキッチンですが、キッチンの種類がたくさんあるので迷ってしまいますよね。本記事では、アイランドキッチンのメリット・デメリットを解説しています。アイラ

続きを読む

住宅の購入を考える際、どのような形態の家を選ぶのかが、住宅購入への記念すべき第一歩です。一戸建てがよいのか、分譲マンションがよいのか、多くの選択肢がありますが、一戸建ての中でも注文住宅なのか

続きを読む

住宅を建てるときには地盤が大切です。どんなに丈夫な家を建てても、地盤かしっかりしていないと傾いてしまいます。そのため、家を建てるときは地盤調査を行います。地盤調査という言葉は聞いたことがある

続きを読む

横浜で注文住宅の建設を検討している方は、土間についてご存じでしょうか。土間にはさまざまな活用方法があり、近年見直されてきている住居空間です。近年はおしゃれでスタイリッシュな空間にすることも可

続きを読む

現在、日本の一戸建ての中で木造住宅が占める割合は9割以上と言われています。木造住宅に用いられる工法の一つに2×4工法があり、年々シェアを伸ばしています。2×4工法とはいったいどんな工法なので

続きを読む

夢工房 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台1-3-7 ヤマヒョウB館201 TEL:045-944-1281 「注文住宅を建てよう!」と考えている方は、さまざまなお悩みを抱えているのではないで

続きを読む

会社名 株式会社堀井工務店 実績 不明 アフターサポート 完成保証制度、建物瑕疵保証制度、地盤保証制度 企業情報 株式会社堀井工務店 住所:神奈川県横浜市旭区上白根町1106-19 TEL:

続きを読む

会社名 株式会社富士住建 実績 不明 アフターサポート 2年間の定期点検、10年間の保証、オプションでさらに10年保証を設置が可能 企業情報 株式会社富士住建横浜ショールーム 住所:神奈川県

続きを読む

会社名 株式会社東洋プロパティ 実績 創業以来、神奈川県で1,000戸以上の実績 アフターサポート 24時間対応のコールセンターの設置、2年間の定期点検、第三者機関による10年保証 企業情報

続きを読む